2014年12月30日にフットメッセ品川にて
「子どもたちに夢を届けるフットサル選手の会」主催
RAD FUTSAL PROJECT協力のもと
子供たちを無料で100名募集し、夢を届けるイベント『DREAM FUTSAL』を開催いたしました。
コーチとして参加した選手は
皆本晃(日本代表・府中アスレティックFC所属)藤原潤(日本代表)加藤竜馬(日本代表)高橋健介(元日本代表)完山徹一(元日本代表)深津孝祐・鳥丸太作(以上バルドラール浦安所属)岡山和馬(フウガドールすみだ所属)阿部修兵(フウガドールすみだバッファローズ所属)岡田彬伸・木村尚樹(バルドラール浦安セグンド所属)泉洋史(バルドラール浦安デフィオ選手兼監督)

という豪華なコーチ陣に加え
トレーナーとしてバルドラール浦安トレーナー吉村氏(トレス鍼灸接骨院)のサポートも受け、万全の態勢を整えイベントを行いました!!

年末に約100人の子どもたちが集まりフットサル楽しみながらも、多くのことを学ぶ機会となったと思います。
このイベントのテーマは「他地域の選手との交流、またトップ選手との交流を通して、夢を刺激し合い、より大きな思いを持って夢に向かっていこう!」というもの。
このテーマを達成するため
子ども約100名をランダムに12チームに分け、そのチームごとに協力し合い、様々なプログラムに取り組んでいくというもの。
最初に各チームごとの担当選手とチームメイトとの交流からスタート!



お互い自己紹介をして、まずはしっかり名前を覚えていきます。
そして開会式。


各選手の紹介やテーマについて高橋選手から話があり
次にバルドラール浦安のトレーナー吉村氏に水分補給や準備運動の重要性について話を聞き
実際に準備運動も行って

本格的にプログラムスタート。
まずはボールを使わずにチーム協力ゲーム!
話し合いながら子どもたちと選手で解決策を話し合いながら探していきます。



たくさんのチームが見事成功!!

次に自己紹介しながらパス!



少しずつ条件が加わり難しくなっていきます。


次に6種類のチーム協力ゲームに順番に挑戦していきます!
完山・泉ゾーン





鳥丸・吉村ゾーン


全体を高橋選手がしきります!



藤原・木村ゾーン





岡山・阿部ゾーン



加藤・岡田ゾーン



皆本・深津ゾーン


そして子ども同士による交流試合!

チーム力が試されます。
深津選手と作戦タイム!


ゴール後の笑顔!!
集まった時は見知らぬ子ども同士で緊張顔でしたがプログラムを通して笑顔がどんどん増えていきます。
選手も助っ人参戦!!



白熱の試合が続きます!
子ども同士の白熱の交流戦の後は子ども対選手によるエキシビジョン大ゲーム!

選手に積極的に挑戦していました!







試合のあとは集合しトーキングタイム!
まずは選手を代表して皆本選手から「夢を叶えるために大切なこと」を経験談をもとに話してもらいました。


子どもたちは真剣に話を聞いていました。
皆本選手からは「辛いこともあったけど努力し続けて夢を叶えてきた」こと。
『諦めずに努力する大切さ』を伝えました!
皆本選手の話の後は選手への質問コーナー。
質問に技術を見せながら、
それぞれの選手の経験をもとに真剣に答えアドバイスしていきました。
最後に全員にプレゼントを渡して集合写真!&サイン会!












今回のイベントを通してテーマの「他地域の選手との交流、またトップ選手との交流を通して、夢を刺激し合い、より大きな思いを持って夢に向かっていこう!」という部分に
少しでも貢献できていれば嬉しいです!!
参加してくれた子どもたち、ご両親はじめとする関係者の皆様ありがとうございました。
