現在U18のみチーム活動していますが、より競技性の高い活動と、一貫したユース年代の指導をしていくために、U12、U15、U18とユース世代のチーム登録を行い、大会等に参加出来る選手を募集しています。(現在U18はチーム登録をして活動しています)
また、2015年度より、4種ではバーモント全国大会が夏に開催される為に、予選が春より開催予定です。
そこで、今回2015年度選手の募集をスタートし、U12、U15ともにチーム活動をスタートさせて行きたいと思っております。(トレーニング、試合など)
是非、本格的にフットサルをやってみたい、小学生、中学生の皆さん、将来の日本代表、Fリーガーを目指して、また、ブラジル、スペインの大国でプレー出来るようなグローバルな選手を目指して、一緒に競技系のフットサルをやってみませんか?
また、U23、U18も募集しています。U23はチーム登録としては活動致しません。若い選手達を募集してトレーニングや様々な活動を通じて、個々のレベルアップに繋がればと考えております。
是非、この機会に各カテゴリーにご入会、ご参加頂き、一緒にフットサルで世界を目指しましょう!!!
今回、ご入会キャンペーン中ですので、是非この機会に!!!
〜募集概要〜
U12 | |
募集人員 | 15名定員 (原則として先着にてご入会とさせて頂きます) |
募集対象 | 現小学4年生、5年生 |
活動日 | 毎週月曜日もしくは火曜日 不定期で土曜、日曜にも行います |
活動場所 | 川棚大崎自然公園交流広場、東部スポーツ広場体育館、三川内中学校、祇園小学校 |
年会費 | 20000円(但し10月〜11月ご入会の方は、キャンペーンで半額の10000円にてご入会出来ます。年会費は年度事のお支払いになります) |
会費 | 月会費支払いの方 6650円 1日会費支払いの方1回2000円 |
その他 | トレーニングキャンプ、試合、など別途参加費を徴収致します。 |
ウェア | 規定のウェア、ユニホームをご購入して頂きます |
活動 | 原則として月4回の90分のトレーニングを月、もしくは火に行います。(月合計 360分)それ以外については、随時お知らせ致します。サッカーとの重複活動は特に問題ございません。但し、フットサル登録チームをRADにて行う事と、フットサル公式戦については、こちらの活動を優先させて頂くようお願い申し上げます。 |
U15 | |
募集人員 | 15名定員(原則として先着とさせて頂きます) |
募集対象 | 現小学6年生、中学1年、2年生 |
活動日 | 毎週月曜日もしくは火曜日 不定期で土曜、日曜にも行います |
活動場所 | 川棚大崎自然公園交流広場、東部スポーツ広場体育館、三川内中学校、祇園小学校 |
年会費 | 20000円(但し10月〜11月ご入会の方は、キャンペーンで半額の10000円にてご入会出来ます。年会費は年度事のお支払いになります) |
会費 | 月会費支払いの方 6650円 1日会費支払いの方1回2000円 |
その他 | トレーニングキャンプ、試合、など別途参加費を徴収致します。 |
ウェア | 規定のウェア、ユニホームをご購入して頂きます |
活動 | 原則として月4回の90分のトレーニングを月、もしくは火に行います。(月合計 360分)それ以外については、随時お知らせ致します。サッカーとの重複活動は特に問題ございません。但し、フットサル登録チームをRADにて行う事と、フットサル公式戦については、こちらの活動を優先させて頂くようお願い申し上げます。 |
U18 U23 | |
募集人員 | 20名程度 |
募集対象 | 現中学3年生〜 |
活動日 | 毎週月曜日もしくは火曜日 不定期で土曜、日曜にも行います |
活動場所 | 川棚大崎自然公園交流広場、東部スポーツ広場体育館、三川内中学校、祇園小学校 |
年会費 | 15000円(但し10月〜11月ご入会の方は、キャンペーンで半額の10000円にてご入会出来ます。年会費は年度事のお支払いになります) |
会費 | 活動の際に、随時徴収致します。500円〜1000円程度 |
その他 | トレーニングキャンプ、試合、など別途参加費を徴収致します。 |
ウェア | 規定のウェア、ユニホームをご購入して頂きます |
活動 | 原則として土曜日にトレーニングを開催致します。それ以外については、随時お知らせ致します。サッカーとの重複活動は特に問題ございません。但し、U18はフットサル登録チームをRADにて行う事と、フットサル公式戦については、こちらの活動を優先させて頂くようお願い申し上げます。また、U23については他チーム登録での参加が可能です。 |
〜指導スタッフ〜
役職 | 名前 | 所属 |
TD | 高橋健介 | バルドラール浦安(Fリーグ)RAD FUTSAL PROJECT |
監督 | 中嶋孝行 | TERCEIRO S COMMUNICATIONSRD/DINO’S
(九州フットサルリーグ1部) -資格- 日本サッカー協会 フットサルB級コーチ AFC FUTSAL LEVEL1
|
GK コーチ | 畑本一人 | TERCEIRO S COMMUNICATIONSREVIVAL futsal SAGA
(九州フットサルリーグ1部) |
トレーナー | 沖永さとみ | Total body coordination gym happiness -資格- 理学療法士 NSCA認定パーソナルトレーナー |